涼をもたらしてくれる夏の風物詩「風鈴」
暑い夏になると
「チリンチリン~♫」と
音を聞くだけで
目を閉じると
暑いはずなのに
涼しい風が吹いている
木陰にいるような
そんな気持ちにさせてくれる
夏の風物詩の1つといえば
「風鈴」ですよね♡
また、風鈴の音を聞くと
「夏だなぁ~」と
夏を感じさせてくれます♡
風が吹くと音が鳴る
風鈴ですが
今の時代
クーラーが当たり前になってしまい
昔のように
窓を開けて風鈴を付けている
というお家は少なくなってきています。
そこで、今回は暑い夏でも
涼をもたらしてくれる
「風鈴」の音の効果について
ご紹介していきます♫
まずは「風鈴」の歴史についておさらい!
まずは「風鈴」の歴史について
ご紹介していきます★
いつからあるのかな~?
なんてちょっと気になりますよね♫
実は風鈴は
もともとは中国の「占い」として
使われていたという有力な説が
考えられています。
(まだハッキリとは分かっていないよう・・)
中国で使われていた風鈴は日本とはまったく異なる使い方で、占風鐸(せんふうたく)という道具として使われていました。
これは、風の向きや音のなり方で吉凶を占うという占いの一種。
これが「風鐸(ふうたく)」
と呼ばれるもので、今の風鈴に似ていますよね♫
この風鐸が
仏教文化の伝来とともに
日本に伝わってきたそうです。
魔除けとして吊るしていたものが
風を感じる「風鈴」に
変わってきたと考えられています。
風鈴の音がもたらす効果とは!?
■①脳が涼しいと勘違い!?
風鈴の音って聞くだけで
涼しくなりますよね。
これには、ちゃんと理由があったんです!
風鈴の音色や滝が流れ落ちる音などを聞くだけで、脳が「涼しい!」と思い込んで、実際に気温が下がったように感じたり、体表面温度が下がったりすることがあります。
脳の思い込みや勘違いは実はよくあること。
脳の勘違いってよく聞きますよね★
お化け屋敷に男女で入ると
恐怖のドキドキ感がトキメキに
変わるというのも有名な話です☆
■②癒し効果
風鈴の音は
涼をもたらすだけでなく
心を落ち着かせる
「癒し効果」もあります★
「1/fゆらぎ」という言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。人が心地良いと感じるゆらぎのことで、規則正しさと不規則さがちょうどいい感じに調和している状態だそう。
「1/fゆらぎ」とは一定のようで
予測できないゆらぎのことを言います。
確かに、風鈴の音って
ゆっくり鳴ったり
早く鳴ったりと一定では
ありませんよね!
そのリズムが
心を落ち着かせてくれる理由だったんですね~♫
また、川のせせらぎの音や
そよ風の音もこの「1/fゆらぎ」
と言われるリズムだそうで
心を落ち着かせてくれます。
室内で風鈴の音が聞ける「サウンドスケープ」が癒される
心を落ち着かせてくれる
風鈴ですが
最近は風鈴の音が
近所迷惑として
なかなか外に吊るせないという
お家もあるようです・・
軒先に吊るすのが主流ですが
最近は室内で音を楽しむ
「サウンドスケープ」も
オススメです♡
■風鈴の音3時間
また、最近では風鈴を
インテリアの一部として
楽しむ方法もあります♡
このように、
外に置くだけでなく
室内のエアコンや扇風機の風で
風鈴の音を楽しむことだって
できるんですよ♡
風鈴の音で暑い夏を乗り越えよう~!
風鈴の中でも
職人の熟練の技で作られるものは
人間が手をかけて作るものだかこそ
生まれる音やデザインがありますよね。
風鈴の音は
ガラス製や金属製、陶磁器製があり
その異なる素材からは鳴る音は
それぞれ違います。
また
商品によっても音が違うため
「どの音が自分の心を落ち着くかせてくれるのか」
よ~く聞いて選ぶといいでしょう♫
現代の生活状況で
遠ざかっていた風鈴ですが
是非、今の生活スタイルに
合わせたやり方で
風鈴を楽しみ、
伝統を大切に守っていきましょう♡