超簡単!座席の位置だけで幸せになれる!?
普段何気なく座る職場や学校の座席の場所だけで
”幸福度”に違いがあることが発見されたそうです。
同じ教室・職場なのに違うなんて知らないと損した気分!
ぜひあなたもこの原理を知って同じ空間にいるのに
みんなより幸福感高く日常を過ごしてみませんか?
ズバリ!座席は窓際を狙うべし!
窓際に座ると太陽の光を浴びることができます。
太陽の光を浴びると”セロトニン”の作用が正常化します。
日光は窓や薄手のカーテンも通り抜けてくるので、外へ出なくても窓辺にいるだけでも十分ですよ。
蛍光灯など電気の光にも似たような働きがあるみたいですが、
光の量が弱すぎるので日光を浴びることが大切です。
セロトニンは別名「幸せホルモン」とも呼ばれていて、
セロトニンの分泌が増えるとより幸せになれる物質なんですよ♡
セロトニンは、必須アミノ酸トリプトファンから作られる脳内神経伝達物質の一つ。
ノルアドレナリンやドーパミンとともに三大神経伝達物質とされています。主な働きは、
喜びや快楽を司る「ドーパミン」
恐怖や興奮を司る「ノルアドレナリン」
などの働きをコントロールして、気持ちを安定させるというもの。
”セロトニン”を積極的に上げていく!
セロトニンの作用には、たくさんのメリットがあります
・ストレスに強くなる
・体内時計の調節
・体調不良を無くす
・記憶力や学習能力の向上
・アンチエイジング などなど
やる気を高め、からだの活力を向上させ
結果女子力もアップ!魅力的な女性になれるんです♪
ぜひセロトニンを増やして効果を上げていきましょう◎
幸福感のカギ「セロトニン」を増やす簡単な6の生活習慣
女性にうれしい働きがたくさんある「セロトニン」
今日からでもできる、セロトニンを増やす簡単な生活習慣を6個ご紹介します。
■1 太陽の光をよく浴びる
上でご紹介した通り、なるべく座席は”窓際”を狙って座りましょう!
■2 深呼吸をする
ヨガや瞑想などでは、
ゆっくり深く呼吸する方法が重要とされています。
そうすることで、神経へ作用して、
心や体をリラックスさせたり、
ストレスを緩和してくれる働きがあります。
ストレスが減れば
セロトニンを過剰に消費しなくなり、セロトニン不足を予防できますね。
■3 よく笑う!よくしゃべる!
家族や恋人など、
親しい人とたくさん話して笑うことは
セロトニンを増やすのに効果的です!
笑ったり楽しいと思うたびにセロトニン神経が活性化され、
セロトニンの量が増えるということが研究により判明してます。
また、スキンシップをすると安心感を得ることができます◎
ストレスや不安をやわらげてくれる効果があるため、
積極的にスキンシップをすることを心がけたいものですね♡
■4 リズム運動をする
リズム運動とは、一定のリズムで筋肉を緊張させたり緩めたりする運動のことです。
○ウォーキング
○ジョギング
○サイクリング
○水泳
○ものをか噛む、食べる動き
などが簡単にできるリズム運動の代表的なものです。
ご飯を食べる時に、よくかむことを意識するくらいなら簡単にでき
さらに、胃腸への負担も減らしながら、満腹感も得られるので一石三鳥ですね♪
■5 腸内環境を整える
便秘や下痢などの腸のトラブルがあるとせっかく摂取したセロトニンの材料が
使われずに排出されてしまいます。
上で紹介したセロトニンを増やす食べ物とあわせて、
腸内環境を整える食べ物も摂取するようにしましょう。
腸内環境を整える代表的な食べ物として食物繊維が挙げられますが
食物繊維を多く含む食べ物は、
野菜、果物、きのこ類、海藻類乳酸菌を多く含む食べ物
乳製品(チーズ、ヨーグルト)、発酵食品(漬物や味噌)などが挙げられます。
■6 思いっきり泣く
「笑う」とは反対の、「思いっきり泣くこと」もすごく効果的!
涙は心のデトックスとも言われるくらい、ストレスを軽減してくれる効果があり、
セロトニンの使い過ぎを食い止めてくれます。
今日からあなたも笑顔満点の愛され女子になりましょう♡
上手にセロトニンの分泌を助長してあげれば
幸福度満点の愛され女子になること間違いナシ!!
感情とからだのことを知っているだけでも
うまく日常生活・自分自身と向き合えるのでないでしょうか◎