かゆい!うっとうしい!!
毎年気温が高くなると、
耳元で「プーン」と不快な音
が聞こえてきますよね。
もう!!
と払ったと思ったら
また「プーン」と来て・・
しかも、いつの間にか
噛まれている・・。
じわじわと出てくるかゆみは
掻けば掻くほどかゆくなる・・。
毎年誰しも悩まされる
原因の正体はそう【蚊】!!!
あの、蚊の独特な飛ぶ音は
聞こえるだけでかゆくなります。
蚊は1秒間に1000回近く
羽ばたくので小さいのに
羽の音が聞こえてくるんです・・。
そして、気温が高い時期は
うっとうしい蚊とは逆に
外でのイベントが多く
楽しい事ばかりですよね♫
なのに、蚊に刺されて
かゆくてイベントに
集中できません!!
また、夏の就寝時に
クーラーをつけて
気持ちよくリラックスしている時に
耳元で「プーン」とくると
イライラして快適な睡眠を
邪魔されてしまいます。
そこで、今回!
多くの人たちが悩んでいる【蚊】!!
について、
蚊の習性から対策できる方法まで
ご紹介していきます♫
【基本知識】蚊の習性
■①どうして人間を刺すのか・・
蚊ってどうして人間を刺すんだろうって
不思議に思ったことはありませんか?
しかも血を吸うって
まさに吸血鬼!!ですよね・・
実は、蚊全部が人間を刺すわけではないんです。
卵を産む前のメスだけが
血を吸いに来るんですよ~!
ではなぜ交尾したメスの蚊は、危険を冒してまで動物の血を吸うのか?
それは、蚊が、体重の割にたくさんの卵を産むため、タンパク質等の栄養が必須なためです。1匹の体重は、およそ2〜3mgですが、十分に血を吸った蚊は6〜7mgの体重になります。つまり自分の体重の2〜3倍の血を吸うのです。重くなりすぎて動けなくなる場合もあります。
なので、吸いにくる蚊は
栄養を子供にあげるために
危険を冒してまで
吸いにくるんですね・・
これ、知ってしまうと
ちょっと退治しにくいですよね(^_^;)
ちなみに、刺すのは人間だけでなく
犬や牛、豚なども刺します。
■②蚊が発生する時期
蚊は、気温が15度以上になると
蚊の活動は活発になるそうです!
夏だけと思ってましたが
15度~となると
涼しい~と思う時期にも
活動しているんですね・・。
ということは
一年の中で長い期間
活動していることになります。
また、蚊は
気温が26~32度になると最盛期。
夏の気温は蚊の天国というわけですね。
■②好む場所
二酸化炭素の密度の濃い場所、温度の高い場所(人)を好みます。
通りで、野外イベントの時や
室内イベントの時って
よく刺されるわけです。
また、蚊は水のある場所に
卵を産むので
家の周りに
水がたまらないように
しましょう!
ペットボトルのキャップに
たまったほんの少しの水でも
卵を産むので
細かくチェックする必要があります!
■③好む色
黒い色や濃い色は
蚊にとって保護色となります。
蚊の視界って
人間のようにカラフルに見えるわけでなく
白か黒だそうです。
なので、黒い色は保護色となり
近づきやすいと思われるのです。
■④人の汗・体温・匂いが好む
蚊は、人の体温や汗、匂いを好みます。
汗や匂いが多く発生する時といえば
・運動時や運動後
・飲酒時
などがありますよね。
また、妊娠中や子供は
体温が高いので
刺されやすくなります。
例えば犬を連れて散歩している人は、人間よりも犬の方へ蚊が寄っていきやすい傾向があります。これは犬の体温が人間よりも2度程度高いことに起因しており、より高い体温を持つ生き物に反応しやすくなっています。
■⑤O型は刺されやすい?!
あと、こればっかりは遺伝なので対策の
しようもないのですが、血液型でいうと
O型の人が最も蚊に好まれるそうです。
それは、O型の人の血液の赤血球の
表面についている糖鎖という物質が
花の蜜と非常に似た構造を持っている
からなんだとか。
と、このように
O型の人は刺されやすい説が
ありますが
血液型によって
刺されやすさが変わるというのは
明確な根拠がないそうです(^_^;)
信じるか信じないかは
あなた次第です(笑)
蚊の習性から学んだ正しい対策3つをご紹介~♫
■①白か薄い色の洋服を着る
蚊の習性でもお話ししたように
蚊は黒い色に近づきます!!
近づけさせないためには
白や薄い色、淡い色の洋服を
着ることをオススメします♫
毎日薄い色を着るという
ワケにはいきませんが
野外、室内イベントの時だけでも
蚊が近寄りにくい色の洋服を
着るといいですね^^
■②汗はこまめに拭く!
蚊が好む
体温・匂い・汗
の1つをなくすだけでも
刺されるリスクがなくなりますよ♫
運動や高い気温で
汗をかいたらこまめに拭くことで
匂いも少なくなるので
刺されるリスクが軽減されますよ♫
■③虫よけグッズを正しく使う!
実はほとんどの人が
虫よけグッズの正しい使い方を
知らないのではないでしょうか・・
スプレーとかジェルなど
虫よけグッズってありますよね?
スプレーとか
サーっと大体ふりかければ
大丈夫だと思っていませんか?
虫よけの成分には
「ディート」や「イカリジン」という
忌避剤が入っているのですが
実は虫よけグッズの成分て
においだけで蚊を寄せ付けないように
しているわけでなないんですよ。
確かに、虫よけグッズって
においも独特なので
虫が嫌いなにおいで
寄ってこないと思っていた
という人がほとんどでしょう。
ですが、実はスプレーやジェルを
付けた場所は蚊が感知できなくなり
刺されなくなるという
仕組みになっているんです!
なので、
大体つけたからOKという
わけでなく、
刺されたくなければ
ムラなく付けないと
意味がないんです!!
スプレーやジェルをつけると
透明人間になる!とイメージすると
分かりやすいですかね^^
なので、ムラがあって
つけてない場所があると
蚊は見えた~!!と思って
刺しに来るんですよ(笑)
予防するなら
「ムラなくつける!!」が
ポイントです!
正しい予防法で刺されるリスクは激減できる!
蚊の習性から、正しい予防法まで
ご紹介させていただきました♫
高い気温になると
どうしても虫の発生が多くなります。
特に蚊は音を聞くだけで
かゆくなり、イライラするので
できるだけ近寄ってこないでほしいですよね!
気温が高い季節は
楽しいイベントがたくさん!
蚊でイライラせず
思いっきり楽しめるように
今回ご紹介した蚊の対策を
是非試してみてくださいね♫