ムダ毛処理の味方「カミソリ」
みなさんムダ毛の処理どうしていますか?
最近は、格安で全身脱毛が
できる時代になったので
「カミソリいらな~い♫」
という人も増えたと思いますが、
「カミソリは欠かせな~い!!」
という人もまだまだいますよね!
ほとんどの人がムダ毛処理は
体を洗った時に一緒に剃ると思いますが
いざ、使おうと思ったら
カミソリの刃に
「錆(サビ)」がついてた!
という経験はありませんか?
毎日使っていた人は
「昨日までは錆ついてなかったのに!」
という経験があったり
週一など時々しか使わない
という人は
「先週使ったばかりなのに!
カミソリ使い切りじゃないのに~!」
と、決して使い切りではない
カミソリを断念してゴミ行き・・
そして新しいカミソリを出すものの
次の週も錆・・((+_+))
新しいカミソリがなく
錆びついたカミソリで処理する人も
いると思いますが・・
それにはこわ~い話があるんです(ー_ー)!!
では、
錆びついたカミソリを使うと
どんな怖いことが起きるのか?
そして、カミソリに錆がつかない
方法をご紹介していきます^^
錆ついたカミソリを使うとこうなる!
新しいカミソリがないから
錆びついたままで剃ったり
ちょっとしか錆びついてないから
大丈夫でしょ♫
なんて思っている人。
錆びついたカミソリで
ムダ毛処理すると
実は肌のトラブルを引き起こしてしまうんですよ・・
錆びついたカミソリで剃ると
皮膚の表面を傷つけるだけでなく
雑菌が毛穴から入ってくるので
かゆみの原因になります。
毛穴に雑菌が入ってくると想像しただけで
体がブルっと震えてしまいます・・
剃った後にかゆくなった!
という人は要注意!!
カミソリに錆がついていないか
確認しましょう!
また、錆も雑菌も
衛生面にも良くないですよね・・
カミソリに錆がつかないための方法とは?
■①カミソリをお風呂場に置かない
「お風呂のついでに処理するから」と、お風呂場にカミソリを保管するのはNGです。
お風呂場は、水で濡れるのが当たり前であり湿気が多い場所。そんなところにカミソリを常に置いていては、サビや雑菌繁殖の原因になってしまいます。当然、一度サビついてしまったようなカミソリは肌のためにも使わないのがベストです。
そもそも、カミソリを
お風呂場に置いておくのが
間違いだったんですね((+_+))
確かに水気があるところは
雑菌が繁殖しやすいです。
■②使った後は乾燥させる
拭いてしまうと刃に施されているコーティングが剥がれてしまったり刃こぼれする可能性がある。
使い終わったら水でよくすずぎ、水をよく切ったあと、湿気の少ない場所で乾燥保管させてください。
湿気が多いお風呂場がだめなので
もちろん保管場所も
湿気が少ない場所になりますよね。
お風呂場じゃなくても
湿気があり乾きが悪い場所だと
雑菌が繁殖して
錆が発生する原因になるので
乾燥できる場所に保管するようにしましょう♫
タオルで拭くのはよくありませんが
水で洗った後は、
パッパッ!と少しカミソリを
振り、水切りしましょう!
■③長期間の使用はやめる
モノを大切に使うことは良いことです。ですが、カミソリの刃はこまめに替えてください。長期間使用しているカミソリは切れ味が悪くなって、力を入れて剃る原因になってしまいます。
カミソリの刃はこまめに取り替えるようにしてください。基本的にどのメーカーも「2週間が目安」と謳われています。
カミソリも万能ではないので
いつかは錆が発生してしまいます。
ですが、錆を目安として
カミソリを変えるというのは注意!
カミソリは切れ味が悪くなると
何回も同じ場所を剃ったり
力が入ってしまうんです。
もともとカミソリの使用は
肌へのダメージがあるのに
さらに
ダメージが大きくなります!!
カミソリのメーカーを確認して
使用目安期間を守りましょう!
錆を防いでカミソリの寿命を延ばそう!
ムダ毛処理というのは
何をしても肌へのダメージがあるので
防ぎたいけど防げないという現実です。
しかし、ダメージを軽減するという
方法はたくさんあります!
そして、カミソリを使用するにあたって
ダメージ軽減するための基本は
衛生的なカミソリを使うことです!
なので、今回ご紹介したカミソリの
保管方法や使用目安を守って
肌への負担を軽減するようにしてくださいね^^