スマホで音楽を聴く人もいるでしょうし、ウォークマンやiPodにお気に入りの音楽を入れて持ち歩く人もいるでしょう。
ところでみなさん、イヤホンにはこだわっていますか?
「とりあえず音楽が聴ければいいから、スマホを買ったときについてきた付属のイヤホンをずっと使ってる」なんて人。
なんてもったいない。
そもそもデバイスに入れている音楽の音質が良くても、イヤホンがチープなつくりのものでは、せっかくのいい音が台無しになってしまいます。
いい音で音楽を聴くことは、お気に入りの音楽よりリアルに、よりきれいに感じることができます。
ほんのちょっとお金をかけていいイヤホンを選べば、あなたの音楽ライフが劇的に変わるかもしれませんよ?
そこで、素人でも手を出しやすいお手頃価格で、しかも高性能なコスパ抜群のイヤホンをご紹介。 初心者で素人な筆者がイヤホンを買い替えて感じた初心者にも分かりやすいレビューをお送りします。
ちなみに筆者がこれまで使っていたのは、スマホを買った時にもらった付属品のSamsung製イヤホンと、ウォークマンにデフォルトでついていたSONY製イヤホンです。どちらも付属品のため、イヤホンかかったお金は0円です。
SONY製のイヤホンはまだ音は良いのですが、Samsung製のイヤホンには不満を抱えていました。
だって、音がすごく平面というか、雑な感じがしていたんです。
聴いていると、なんだか一か所でいっぺんに、均一な音量で音を鳴らしている感じ?音に立体感がなくて、なんだか安っぽい音に聞こえていました。
こんな感じに。
そこで今回ご紹介するのは、【MUIX(ミュイクス)IX1000】。
小型音響機器の専門メーカーであるアイサウンドから出されている、このイヤホン。
価格はamazonで3,000円程度。
電気店のオーディオコーナーでイヤホンを見てみると、スペックが高いものが多数取り揃えてあるわけですが、ケタ1つ違う価格帯のものが多いので、そこまでのお金はかけなくてもいい音で聴きたい!というスタンスの人には手の出しやすい価格ではないでしょうか。
見た目はなんの変哲もないイヤホンなのですが、実はこれ一つで、2種類の音色を楽しむことができるんです。
筆者はSONYのウォークマンを愛用していて、電車の中でもランニング中でもこれで音楽を聴いています。
ウォークマンには本体で音質設定をすることができる機能がついていますが、今回は本体の音響効果をいじらずにフラットな状態にしてイヤホンで聴き比べてみます。(ちなみに筆者、音楽や楽器、音楽用機器に精通しているわけではないので、あくまで素人の意見として、同じく音楽素人の方々の参考になればという願いで書かせていただきますので、あらかじめご了承ください。)
注目してもらいたいのはイヤホンのこの部分。
イヤホン部分につまみがついているがお分かりでしょうか。
実はこのつまみ、サウンドコントローラになっていて、「Flat Sound」と「Active Base」の2種類のサウンドに切り替えることができるんです。
筆者は音楽を聴くとき、同じ曲を繰り返し聴いてギター、アコギ、ベース、ドラム、キーボードなど、それぞれの楽器の音を探しながら楽しむのが好きなのですが、とりわけリズム隊(ベースとドラム)の音を探しながら音を追うのが大好きなんですよね。
それはそれで楽しいのですが、探さなくてももっと強めにリズム隊の音を感じたいので、まずはActive Baseモードにして、楽器の少ないシンプルな音楽を聴いてみます。聴いたはこちら。
うおおおおおおおお!!!!
ウッドベースの音が強めの重量感があるサウンド!
弦を弾いている音まで聞こえるというクリアさにはもう、感動です。
ピアノ、ウッドベース、パーカッションそれぞれの音がちゃんと独立して、目を瞑ると「あー、この辺にピアノがいて、この辺にウッドベースがいるー!」っていうのが浮かぶんですよね。某韓国製イヤホンとは、音の立体感がまるで違います。
ピアノの音もとにかくクリア。ウッドベースの音も主張は強いですが、メインであるピアノの音は決して邪魔しません。ヒイズミマサユ機氏の躍動しながら鍵盤を叩く姿が目に浮かんできます…
この音のきれいさと低音の重厚感は感動ものです。
次に、Flat Soundモードで同じ曲を聴いてみます。
……なるほど、明らかにピアノの音の主張が強くなりました。
こちらも先ほどと同様、立体感のあるサウンドであることには変わりないのですが、先ほどよりもベースの主張が控えめな分、全体的に軽やかになった印象です。
次に、もっと楽器の種類に多い楽曲を聴いてみます。聴いたのはこちらの曲。
まずはActive Baseモードから聴いてみます。
うおおおおおおおお!!!!(2回目)
バスドラの音がズンズンきますね!
ギター2本、ベース、ドラムの他に、バイオリンやチェロのオーケストラが入っていますのでまあ音の数が多いんですが、それぞれの音がそれぞれの場所でキレイに聞こえてきます。
左耳から確かに聞こえてくる田原皇帝のギター、最高。
Cメロから3サビに入る直前の3:38から3:42あたりにかけて音が下から突き上げてくる感じが、本当に体を下から突き上げられるような感覚になります。
こちらもFlat Soundモードで聴いてみたのですが、音が多い分、リズム隊がかなり控えめになってしまい、ライブのような音の重厚感がなくなってしまいました。
低音好きの方は常にActive Baseモードで聴くことをおススメします。
結論:コスパはかなり良いのでは!?
ちょっとお金をかけていいイヤホンを使うことで、それまでとは聞こえ方が全然違うことが実感できました。平面で安っぽい音だった今までの聞こえ方が変わって、こんな感じに。
試しにこちらのイヤホンを使ってスマホでも音楽を聴いてみたのですが、やはり音の立体感が全然違いました。
ただし、ウォークマンの付属のイヤホンはノイズキャンセリング機能がついており、周りの雑音を聞こえにくくしてよりクリアな音を楽しめるようになっているのですが、MUIXにはその機能はありません。それを加味しても、ベース、ドラムの音を感じることができて重厚感・立体感のあるサウンドで音楽を楽しめて3,000円というのは、コスパが良いと言えるのではないでしょうか。
3,000円を高いと思うか安いと思うかはそれぞれかと思いますが、ちょっとお金をかけるといつも聴いている音が劇的に変わります。
これを知らずに音楽を聴き続けるのはもったいない!
イヤホンを変えるだけで、音楽を聴くことがもっと楽しくなりますよ!
No music, No life!あなたの音楽ライフをもっと素敵にすることができる、ちょっといいイヤホンを選んでみてくださいね♪