お祝いの席では欠かせない飲み物のひとつであり、私たちの生活にも馴染みの深いビール。ひと口にビールといっても、世界各国でその味に違いがあり、いろんな種類が楽しめるのもビールの醍醐味です。

ビールといえば夏のビアガーデンも定番ですが、2000年代に入ってから日本にすっかり定着したビールのイベントが、オクトーバーフェスト。
今年も国内の各地で開催されているオクトーバーフェストですが、どんなイベントかご存知ですか?
オクトーバーフェストとは
ビールといえばドイツ!
そう、オクトーバーフェストはドイツ発祥のビールの祭典です。
その歴史は古く、始まりは1810年のバイエルン州ミュンヘン市。当時の皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚式を、たくさんのミュンヘン市民がお祝いしたのがオクトーバーフェストの起源です。
本場ミュンヘンでの現在のオクトーバーフェストは、ミュンヘン市内の6つの醸造会社が運営する巨大なビールテントが14も設置され、小さな屋台やアトラクションなど、コンテンツが盛りだくさん。東京ドームの約9倍もある広大な敷地で催されるのだとか!とても1日じゃ回りきれませんね…
荷台にビール樽を積んだ昔ながらの馬車や、ブラスバンドのパレードなど、見所もたくさんです。
会期は10月の第1日曜日を最終日とする16日間。2週間ちょっとの会期の間に、2016年は来場者数590万人、770万リットルものビールが消費されたそうです。
ちなみに、8コースある25mプールに入る水の量が、およそ48万リットル。つまり、25mプール16杯分ものビールが消費されたということになります。
……ちょっと何言ってるかよくわかりません。
とんでもない量のビールが消費されている本場ドイツのオクトーバーフェストは、まさに世界一のビールの祭典と言えるでしょう。
ちなみに、1960年代ごろから、国際的にもミュンヘンのオクトーバーフェストは有名になりはじめ、来場者の中には次第に観光客が増えてきたのだそうです。現在は来場者の大部分が観光客なのだとか。さすが世界最大規模のお祭り…
日本ではいつから始まったの?
ドイツでは200年以上の歴史がありますが、日本での歴史はまだ数十年。1977年、初めて一般人を対象にした本格的なオクトーバーフェストが、大阪・梅田のアサヒビアハウスウメダで開催されました。
2003年、日比谷で2年に1度開催されていた「ドイツ旅行展」の終了を機に、同年10月、横浜の赤レンガ倉庫で初めて「オクトーバーフェスト」が開催されました。これが、大規模な屋外開催で自由に参加可能なオクトーバーフェストの始まりです。ここから祭典の知名度も高まり、全国各地に広がり始めました。
横浜・赤レンガ倉庫でのイベントをはじめとして、東京都、札幌市、仙台市、千葉市、川崎市、名古屋市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市など、各地で開催されています。
ビールを楽しむイベントとして広がりを見せているオクトーバーフェストですが、これらは本場ミュンヘンのオクトーバーフェストを真似たものであり、9月・10月以外に開催されるイベントでも「オクトーバーフェスト」の名を冠したイベントもあります。
つまり日本のオクトーバーフェストは、本家を真似た「オクトーバーフェスト風のお祭り」くらいにとらえたほうがよさそうです。
本場では介抱される人も…
気の知れた仲間と屋外で飲むビールって、普段にも増しておいしいですよね!
お祭りの雰囲気もまた楽しさを加速させて、ついついお酒が進んでしまうのは、万国共通です。
本場ミュンヘンでは、会場で「ビアライヒェン」と呼ばれる人たちが多く出るのだとか。
「ビアライヒェン」とは、直訳すると「ビール死体」という意味。自分のアルコールの許容量を超えてお酒を飲み過ぎてしまい、気絶してしまうほど酔っ払ってしまう若者のことを、このように呼んでいるそうです。
ビアライヒェンは毎年出るそうで、警備スタッフによって介抱されて医療テントまで連れて行かれるのだとか。医療テントが用意されているあたり、酔っ払いが多数出ることを見越してのことでしょうか。さすが本場のイベントは受け入れ態勢が違いますね。
いくら楽しくても、飲みすぎには注意しましょう…!
まだ間に合う!国内で開催中・開催予定のオクトーバーフェスト
本場ミュンヘンで行われる、今年のオクトーバーフェストはすでに終わってしまいましたが、日本ではまだ開催中・開催予定のオクトーバーフェストがあるんです!
■福岡オクトーバーフェスト2017
10月20日~29日までの10日間行われる、福岡のオクトーバーフェスト。
「バイエルンビール協会」が認めた、日本唯一の祭典なのだそうです。
本場ドイツのソーセージの盛り合わせやザワークラウト、ジャーマンポテトなど、フードも充実!
全天候型の会場なので、雨でも気にせずにビールを楽しめます♪
福岡オクトーバーフェスト公式ホームページ FUKUOKA OKTOBER FEST
http://f-oktober.com/福岡に本場ドイツのビール祭がやってくる!福岡オクトーバーフェスト公式ホームページ。FUKUOKA OKTOBER FEST
■オクトーバーフェストin大阪2017
日本で一番古い歴史を誇る、大阪でのオクトーバーフェストです!
10月16日~21日の1週間開催されます。
本場ミュンヘンの6大ブルワリーのひとつで、日本でも有名なドイツビール「レーベンブロイ」の樽生ビールを飲み放題で楽しめます!
ドイツのビアソングの生演奏もありますよ♪
【イベント】オクトーバーフェスト in 大阪 2017/大阪・スーパードライ梅田
http://www.okt-fest.jp/okt-abh2017.html2017年に大阪・スーパードライ梅田で行なわれるドイツのビール祭り”オクトーバーフェスト”系のイベント「 オクトーバーフェスト in 大阪 2017 」について
まだ開催中のイベントもあるので、今週末のお出かけに、チェックしてみてくださいね♪
飲みすぎには注意して、おいしいビールとおいしい料理を楽しんじゃいましょう!
Prost! (乾杯!)