これなら安心♫野菜を長持ちさせる3つのポイントと正しい保存方法をご紹介!

これなら安心♫野菜を長持ちさせる3つのポイントと正しい保存方法をご紹介!

野菜って基本長持ちしないものだというイメージがありますよね。早く使わないといけないと分かっていても、いつも腐らせてしまう。また、買ってきたばかりなのにもう傷んでる!という経験もありませんか?買ってきたばかりなのにどうして?と疑問に思いますよね?その原因、実はあなたの保存方法が間違っているからかもしれません。


野菜を長持ちさせるには保存方法がポイント!

野菜って、基本長持ちしないというイメージがありませんか?

レタスやキャベツなどの葉物は、

玉ねぎやじゃがいも、人参などと比べると傷みやすいです。

早く使わないといけないと分かっていても、つい腐らせてしまったという経験は誰でも一度はしたことがあるのではないでしょうか?

また、買ってきたばかりなのに傷んでる!

という経験もありませんか?

店頭に置いてある野菜は冷蔵で置いているからと安心していてはいけません。

店頭も冷蔵で置いているとはいえ、夏場など温かい時期はお客さんのドアの開け閉めで温かい空気が入ってきてしまい保存状態が悪くなってしまうケースもあるんです。

だからといって、温かい時期は2日に1回ぐらいのペースで買い物にいかないといけない!となると大変ですよね。

そこで、買ってきた野菜にちょっと手を加えて保存するだけで

長持ちさせる方法をご紹介しちゃいます♫

これだけは押さえておこう!野菜を長持ちさせる3つのポイント

野菜にもそれぞれ特徴があり、湿気に強いものもあれば、弱いものもあります。

みんな同じ方法ではダメなんですね~。

だからといってたくさん保存方法があると覚えきれないですよね。

でも大丈夫☆

今からご紹介する3つのポイントを覚えておけば長持ちさせることができますよ★

①自然の状態で保存する

野菜は自然の状態に近い形で保存するのが◎。にんじんや、ほうれん草、小松菜などは立てて保存するのが良いんです。野菜室に、切ったペットボトルなどを入れて、にんじんなどを立てて保存するのも良いですよ。

自然の状態というのは、収穫される前の状態ということですね☆

なので、ホウレン草や小松菜などの葉物は葉を上にして保存すると長持ちするんですよ。

「葉物は、冷蔵庫の底に触れている面から傷んでいく」ということを覚えておけば

芯の面を下にして保存しよう!となりますよね☆

ほうれん草など長いものを保存するには野菜室は高さが足りない。

そんな時は、冷蔵庫のドアポケット(ドリンクを収納するとこ)に空の牛乳パックや飲み口を切ったペットボトルの中に入れて立てて保存すると倒れることがないのでオススメですよ★

②フリーザーバックや新聞紙、キッチンペーパーで保存する

野菜によっては乾燥・酸化に弱いものがあります。
そういった野菜は、ジッパー付きの保存袋かタッパー(フタがしっかり閉まるもの)に入れましょう。

特に酸化は傷みやすい原因のひとつ。

野菜は皮をむいたり、切ることで野菜内の細胞が空気に触れ、その箇所から酸化して変色するんですね。

レタスやキャベツなどは、乾燥に弱いので芯を取り
ジッパー付きの保存袋に入れて保存しましょう。

また、湿気に弱い野菜にはキッチンペーパーや新聞紙で包めば
湿気から守ることができます。

逆に乾燥に弱い野菜には
湿らせて包むことで乾燥を防ぐことができます。

③それぞれの野菜に合った温度で保存する

冷蔵庫に入れておけば長持ちするというわけではありません。

例えば、じゃがいもは冷やすと
質や食感が落ちてしまうので
涼しく風通しがいい場所で保存すると長持ちします。

野菜にもそれぞれ特徴があるので
その野菜に合った保存方法でないと傷む原因となるわけです。

今日からすぐにできる♫長持ちする正しい野菜の保存方法

3つのポイントを押さえたら

次は、野菜はどの方法で保存すると長持ちするのか見ていきましょう☆

キャベツ&レタス

レタスやキャベツは芯から痛んでいきます。また、乾燥に弱い野菜です。

芯をくり抜き、その中に濡らしたキッチンペーパーを入れることで水分が葉に行きわたり乾燥を防ぐことができます。

その後は、レタスだとキャベツより痛みが早いのでビニール袋やラップで包みましょう。

キャベツは新聞紙で包むことで長持ちすることができます。

レタスは包丁をいれると酸化して傷みやすいので、芯をくり抜くときは手で取りましょう。

レタスは柔らかいので、親指で押せば簡単にくり抜くことができますよ★

この方法で保存することで

キャベツは1か月近く

レタスは10日ほど長持ちします。

トマト

トマトの適温は10℃前後になります。

なので、冬なら常温でも保存OK★
夏場は冷蔵保存でないとすぐ痛みます。

だからといって、5℃以下だと水っぽくなってしまうので

1つずつ保存袋やポリ袋に入れて冷えすぎないようにするのがポイントです。

ここで注意してほしいのは
冷蔵庫に入れる時にヘタを下にして置いてください。

ヘタが上だと実に圧がかかってしまい
早く傷んでしまう原因になります。

この方法で保存すると1週間ほど長持ちします。

小松菜&ほうれん草

小松菜やほうれん草は常温保存は向いていないので冷蔵庫で保存しましょう。

牛乳パックやペットボトルに根が浸かるぐらい水を入れて立てて保存することで長持ちします。

倒れて水がこぼれるのを防ぐために、冷蔵庫のドアポケットで保存するのをおすすめします。

キッチンペーパーで葉のところをくるっと巻くと、乾燥から守ることができます。

この保存方法で、一週間ほど長持ちします。

白菜

すでにカットされている白菜だと、断面から傷みが進むので半分にカットされた白菜は常温保存に向きません。

というよりも、白菜はカットしてしまっていると、基本的に日持ちしません。
お店でカットされているものを購入した際は、早めに使い切ることをオススメします。

カットされている白菜を少しでも長持ちさせるには

芯を包丁で切り、軽く濡らした新聞紙に包んでポリ袋や保存袋に入れて保存しましょう。

カットされていない白菜の場合は

芯を取らず、キッチンペーパーで包んでから新聞紙で包みましょう。

この方法で、1か月近く長持ちします。

また、冬なら野菜室に入れないで、ベランダや玄関など涼しい場所で保存することもできます。

白菜はまるごとだと場所をとるので、嬉しいですね。

また、長持ちさせる大きなポイントは「立てて保存」することです★

ブロッコリー

正しい方法で保存しても、5日ほどしか持ちません。

もっと保存させたいというときは、小房に分け硬めに茹でてから冷凍保存しましょう。

冷蔵保存する場合は、乾燥から守るために少し濡らした新聞紙に包んで
「立ててから保存」するようにしましょう。

野菜が長持ちできれば節約にも繋がる!

今まで使いきれなかった野菜も、長持ちさせることで使いきれるようになります。

その結果、捨てることがなくなるので野菜もお金も無駄にならず節約になります。

また、保存状態が良ければ鮮度も保たれるので料理の質を落とすことがありません。

そして、長く保存することができれば

旅行などで家を空ける時に、早く使いきらないと!捨てなきゃ!と焦ることがなくなるのです。

長く保存できることで得られるメリットはたくさんあるんですよ★

ちょっと手を加えて、少しでも長くおいしい野菜を食べれるようにしましょう♫

この記事のライター

関連する投稿


プロのインスタグラマーも顔負けする韓国発インスタ映え間違いなしの「ウェーブトースト」が可愛いすぎる♡

プロのインスタグラマーも顔負けする韓国発インスタ映え間違いなしの「ウェーブトースト」が可愛いすぎる♡

今でも人気なキャラ弁に続き、次はパンに波のようなデザインを書いていく「ウェーブトースト」が今人気となっています。ウェーブトーストの発祥地は韓国のおしゃれカフェ♡でも、お店の人しか作れないものではないんですよ♫ウェーブトーストは誰でも簡単に真似できちゃうインスタ映え間違いなしのものです♫


簡単にお湯でオフできる高発色の「1DAYネイル」♡ファッションや気分で日替わりネイルを楽んぢゃお♫

簡単にお湯でオフできる高発色の「1DAYネイル」♡ファッションや気分で日替わりネイルを楽んぢゃお♫

ネイルといえば、除光液で落とすイメージですが、なんと簡単にお湯で落とすことができるその名も「1DAYネイル」が登場しました!爪もおしゃれがしたいと思っていても、除光液で落とす手間を考えると正直面倒ですよね。でも1DAYネイルなら簡単にお湯で落とせるので、もうおしゃれのことしか考えなくてOKですよ♡


今女性にも男前インテリアが大人気!お部屋をシンプル&クールにイメチェンしちゃお♡

今女性にも男前インテリアが大人気!お部屋をシンプル&クールにイメチェンしちゃお♡

「男前インテリア」と聞いたら、男性の部屋の装飾というイメージがありますよね。でも実は最近、女性にも男前インテリアが大人気なんです!でも、どうすれば男前なインテリアにできるのか分からないですよね。そこで、ちょっとお部屋に男前なアイテムを置くだけでおしゃれな男前インテリアにイメチェンできる簡単な方法をご紹介しちゃいます♫


〖乾燥対策〗簡単にすぐできる!正しいスキンケアで潤い美人になる方法

〖乾燥対策〗簡単にすぐできる!正しいスキンケアで潤い美人になる方法

乾燥と聞くと暖房器具や空気が乾燥する秋冬だけの悩みというイメージがありますが、実は一年を通して悩む人が増えているんです。乾燥は女性を悩ませる肌トラブルの原因でもあります。簡単にすぐできる正しいスキンケアをして乾燥に悩まない生活を送りましょう★


〖保存版!〗知らなきゃ損する!新鮮でおいしい野菜の見分け方15種類

〖保存版!〗知らなきゃ損する!新鮮でおいしい野菜の見分け方15種類

野菜を買うとき何を基準に選んで買っていますか?腐ってなければいい。なんて思っている方もいるのでは?どうせ買うなら新鮮でおいしい野菜を買いたいですよね★そこで!今回はみなさんに新鮮でおいしい野菜の見分け方をご紹介したいと思います!


最新の投稿


これを知らないと美味しさ半減!冷めたケンタッキーをお店で食べる時のように再現する正しい方法♫

これを知らないと美味しさ半減!冷めたケンタッキーをお店で食べる時のように再現する正しい方法♫

お店で食べるケンタッキーフライドチキンてとっても美味しいですよね!外の衣はサクサク♫中はうま味たっぷりの熱々お肉でホクホク♫一口食べると止まらない!あっという間に食べ終わります(笑)ですが、時にはお持ち帰りもしますよね?お持ち帰りをすると、ケンタッキーが冷めてしまい衣のサクサク感やホクホク感がありませんよね・・。そこで、時間が経って冷めてもお店で食べる時のように再現できる方法をご紹介します!


【祝】誕生60周年!インスタントラーメンの元祖チキンラーメンから超プレミア限定商品が発売!

【祝】誕生60周年!インスタントラーメンの元祖チキンラーメンから超プレミア限定商品が発売!

「チキンラーメン」が2018年8月25日で発売から60周年を迎えました!!なんと、実はインスタントラーメンの元祖はこのチキンラーメンなんです♫そして今年で60周年ということでチキンラーメンから限定商品が販売されています。そこで今回は、チキンラーメンの歴史からプレミア限定商品までご紹介していきます♫


国民的漫画「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが死去・・広い世代から愛され続けている漫画を描いてきたその素顔とは

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが死去・・広い世代から愛され続けている漫画を描いてきたその素顔とは

長年、本やテレビなどで幅広く人気を集めている「ちびまる子ちゃん」。広い世代から愛されている漫画を描き続けた漫画家の「さくらももこ」さんが8月15日53歳という若さでこの世を去られました。ほのぼのとした家族の日常を描いてきた「さくらももこ」さんは一体どんな人だったのでしょうか?今回は、「さくらももこ」さんについてまとめていきます。


使わなきゃ絶対損!実はスゴイ万能調味料「酢」に隠された魅力的な5つの効能

使わなきゃ絶対損!実はスゴイ万能調味料「酢」に隠された魅力的な5つの効能

酢って酸味があって酸っぱいですよね。ペロッと少し舐めただけでもツーンときます。この酸っぱさが苦手だな・・という理由で、料理に使えなかったりしていませんか?実は酢には、驚きの効能があり、酢を使うことで料理がさらに美味しくなったりするんですよ♫また、料理だけでなく健康や美容にも効果ありなんです♡こんなに万能な調味料使わないともったいない!そこで今回、意外と知られていない酢の効能をご紹介していきます♡


トイレに入るのが楽しくなる!もはや消耗品ではない金運アップも期待できるおもしろトイレットペーパー10選

トイレに入るのが楽しくなる!もはや消耗品ではない金運アップも期待できるおもしろトイレットペーパー10選

みなさんのお家はどんなトイレットペーパーを使っていますか?消耗品として使うものなので普通の無地のペーパーを使っているという人が多いですよね。というか、そのデザインしかないんじゃないの?と思っている人もいるはず。ですが、今かなりおもしろいデザインのトイレットペーパーが販売されているんです!今回は数多くある種類の中から厳選しておもしろいトイレットペーパーを10個をご紹介していきます!


LOCATION
〒163-1320 東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー
PHONE
050—3539-5061
IQ Sophia .inc

ランキング


>>総合人気ランキング