【コミュニケーション下手】からの脱皮!講演回数5000回、話の達人が教える「人の心を動かす」話し方ができる本当の理由

【コミュニケーション下手】からの脱皮!講演回数5000回、話の達人が教える「人の心を動かす」話し方ができる本当の理由

大学やビジネスの現場で重要なのは、 自分の意見や研究内容を「どのように相手に伝えられるか」ということです。 一生懸命に話していても、相手の心に響かなければそれは勿体ないこと。 プレゼンターとして100%自分の思いを伝えるには、ある秘密があります。それは成功者にとっても欠かせない、ある日課の1つなのです。


相手に話したいこと100%伝え切れていますか?

「話す」「伝える」

生活する上で絶対に欠かせないこと、それは、
「コミュニケーション」です!

ビジネスでも女子会でも、
家族やご近所さんとのご挨拶にも、

人と接する以上は、
絶対に言葉を通して、相手に何かを伝えなければいけません。

インターネットが普及し、スマホやパソコンの利用者が増えたことで、
コミュニケーションの仕方が、
メールという「文章」に変わりつつありますが、

それでも「言葉」を使って、
相手に思いを伝える、という行為には、
何も変わりはありません。

そんな私たちにとって、
生きる上で欠かせない【話し方】ですが、

あなたはしっかりと、
話し方について教えてもらったことはありますか?

本当に相手の心を動かすことのできる話し方があるってことを、
知っていましたか?

言葉によって、伝わり方が真逆になるトラブルも・・・

一生懸命話しているのに、

「あれ?こういうつもりで言ったのに、全然違う捉え方をされてる・・・。」

あなたはこんな経験したこと、ありませんか?

話し手と聞き手の言葉の解釈のズレから、
男女の間で亀裂が入ってしまったり、
ビジネスの現場では信用をなくしてしまったり。

言葉ひとつが、些細なトラブルを生み出すこともあります。

自分が思っていることを確実に伝えるためには、
しっかりと言葉を選ぶ必要があります。

相手に伝わらないことは、コミュニケーションにおいては、
失敗を意味します。

逆を言えば、しっかりとした意思疎通ができてこそ、
いい人間関係が築けるのです◎

もしあなたが普段、トラブルを起こしてしまうことが多いのであれば、
コミュニケーションの仕方に原因があるのかもしれません・・・

インプットよりもアウトプットの質が大切!

“伝え方の極意”を教える『心を動かす話し方』の著者であり、
講演5,000回以上の話の達人、堀紘一さんが、
いくつかの話し方のポイントをご紹介されています。

いくら知識などのインプットに長けていても、
伝える力であるアウトプットが劣っている人は、
東大卒のエリートで多く見られるようです。

心を動かす話し方の極意は、
「テクニック」ではなく「中身」
「どう話すか」ではなく「何を伝えるか」

ということみたいなんです。

・だれ場を挟み、山場を盛り上げる
・話は「13分以内」にまとめる
・新しい情報は全体の4割まで
・プレゼンは「転→結」が効果的
・関心があるのに知らないことを探せ
・謝罪で押えておきたい4つのポイント
・結晶化するまで考えて1行にまとめる
・大事なことは「ピアニッシモ」で話す
・相手の疑問や不安を解消
・1つのテーマを3つの視点で言い換える
・3分先を考えながらしゃべる

このように、話す時には、
ちょっとしたコツがあることが分かりましたね!

しかし、いろいろとポイントはまとめられていますが、

どれもパッと理解できるものはなかった・・・のではないでしょうか?

「読書」の習慣があってこそ、話し方も変わる!

「教養を身につけて一流の人間になるために重要なことは、読書だ」

このように、著者の堀氏は、
読書の重要性を説いています。

読書をすることで、

1.「無駄な失敗を事前に避けられる」
2.「表現力が養われる」
3.「ストーリー構築力が磨かれている」

などさまざまなメリットがあるといいます。

思っていることを言葉で確実に伝えるためには、

貴重な体験を数多くさせてくれる【読書】をした上で、
たくさんの「ボキャブラリー」と「教養」を身につけた人でないと、
相手の心を動かす人間にはなれないということなんです。

「活字が大事」とはよく言いますが、
成功者は多くの本を読んでいることでも有名なことから

「話す力」と「読書量」は、
完全に比例しているものである!

ということが分かっています。

やはり人間は「テクニック」ではなく
教養や知性から築かれる「人間性」が大切なんですね♪

本を読むと同時にコミュニケーション能力をあげれる本<3選>

伝える力/池上彰

伝える力

本書の全体の流れは

1章 本書の主張
2〜3章 上手に伝える手法
4章 伝えるものを生み出す手法
5章〜8章 伝える力を向上させる手法
となっており、

コミュニケーションをとるのがうまくない方におすすめです。

伝え方が9割/佐々木圭一

伝え方が9割

タイトル通り、内容もわかりやすく、
短時間で読み終われるものになっています。

伝え方の「レシピ」のようなものも書かれていて、
それを使えば、自由自在にコトバを作ることができます。

コミュニケーションすることが
とっても楽しくなっていくのが分かりますよ♪

わかりやすい例題もあるので安心です◎

人を動かす/デール・カーネギー

人を動かす

こちらは大ベストセラーになっている本です!

「人を動かす」とタイトルにはありますが、
実際には「人の心をつかむ」、
つまり自らの「人間力」を高めるための方法が書かれています。

人間関係がうまくいかない、
いまの自分は偽りの自分なのではないか、など、
自分の人格についての悩みは誰でも持っているはずです。

そんな悩みを一掃する大きな力となる一冊です。

これであなたもコミュニケーションが円滑に♪

今の時代、
プライベート社会だったり、
インターネットやスマホの普及により、
人と対面することが少なくなりました。

だからこそ、相手の顔が見えない分、
今まで以上に、言葉の使い方に気をつけていきたいものです。

コミュニケーションが上手な人は、
それだけで、人生で何倍、何十倍と得をすることもできるのです。

あなたも今日から、
伝え方、話し方にちょっと目を向けてみませんか?

言葉を変えるだけで、
あなたの人生は180度変わっていくはずです♪




この記事のライター

関連する投稿


外来種に学ぶビジネス

外来種に学ぶビジネス

今年話題になっている外来種のヒアリ、カミキリムシ等日本にとって問題にされている彼ら。それらをビジネスに結び付けて見てみると、面白い。 ちなみに彼女は血縁の元をたどるとドイツ産だ。


たったこれだけで寿命が7年も伸びる!当たり前すぎてなかなか気付かない健康に「ありがとう」の感謝の声が続出!

たったこれだけで寿命が7年も伸びる!当たり前すぎてなかなか気付かない健康に「ありがとう」の感謝の声が続出!

普段何気なくやっている、 旅行に行くこと、カラオケに行くこと、温泉に行くこと。 あるいは学校に勉強しに行ったり、職場に行って重要な会議に参加したり・・ すべて毎日のあなたの行動の裏で、必死にカラダが頑張っているんです♪健康でいられることはどれだけの奇跡なのかということが分かります。


【驚愕】驚くほど異性や上司から評価をもらえる簡単な方法

【驚愕】驚くほど異性や上司から評価をもらえる簡単な方法

「人に好かれたい」誰にでもある当たり前の気持ち 人に好かれるって実際どうやったらいいの? あの人はなんであんなに人気があるんだろう。 その疑問に解決いたします!


え、本当にそれだけ!?知っているだけで世界が変わる「効率の良い時間帯」

え、本当にそれだけ!?知っているだけで世界が変わる「効率の良い時間帯」

毎日毎日同じことの繰り返し。やることは多いし時間が足りない! いえ、違うんです。時間が足りないのではなく「する時間帯」が間違っているかもしれません。


最新の投稿


これを知らないと美味しさ半減!冷めたケンタッキーをお店で食べる時のように再現する正しい方法♫

これを知らないと美味しさ半減!冷めたケンタッキーをお店で食べる時のように再現する正しい方法♫

お店で食べるケンタッキーフライドチキンてとっても美味しいですよね!外の衣はサクサク♫中はうま味たっぷりの熱々お肉でホクホク♫一口食べると止まらない!あっという間に食べ終わります(笑)ですが、時にはお持ち帰りもしますよね?お持ち帰りをすると、ケンタッキーが冷めてしまい衣のサクサク感やホクホク感がありませんよね・・。そこで、時間が経って冷めてもお店で食べる時のように再現できる方法をご紹介します!


【祝】誕生60周年!インスタントラーメンの元祖チキンラーメンから超プレミア限定商品が発売!

【祝】誕生60周年!インスタントラーメンの元祖チキンラーメンから超プレミア限定商品が発売!

「チキンラーメン」が2018年8月25日で発売から60周年を迎えました!!なんと、実はインスタントラーメンの元祖はこのチキンラーメンなんです♫そして今年で60周年ということでチキンラーメンから限定商品が販売されています。そこで今回は、チキンラーメンの歴史からプレミア限定商品までご紹介していきます♫


国民的漫画「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが死去・・広い世代から愛され続けている漫画を描いてきたその素顔とは

国民的漫画「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさんが死去・・広い世代から愛され続けている漫画を描いてきたその素顔とは

長年、本やテレビなどで幅広く人気を集めている「ちびまる子ちゃん」。広い世代から愛されている漫画を描き続けた漫画家の「さくらももこ」さんが8月15日53歳という若さでこの世を去られました。ほのぼのとした家族の日常を描いてきた「さくらももこ」さんは一体どんな人だったのでしょうか?今回は、「さくらももこ」さんについてまとめていきます。


使わなきゃ絶対損!実はスゴイ万能調味料「酢」に隠された魅力的な5つの効能

使わなきゃ絶対損!実はスゴイ万能調味料「酢」に隠された魅力的な5つの効能

酢って酸味があって酸っぱいですよね。ペロッと少し舐めただけでもツーンときます。この酸っぱさが苦手だな・・という理由で、料理に使えなかったりしていませんか?実は酢には、驚きの効能があり、酢を使うことで料理がさらに美味しくなったりするんですよ♫また、料理だけでなく健康や美容にも効果ありなんです♡こんなに万能な調味料使わないともったいない!そこで今回、意外と知られていない酢の効能をご紹介していきます♡


トイレに入るのが楽しくなる!もはや消耗品ではない金運アップも期待できるおもしろトイレットペーパー10選

トイレに入るのが楽しくなる!もはや消耗品ではない金運アップも期待できるおもしろトイレットペーパー10選

みなさんのお家はどんなトイレットペーパーを使っていますか?消耗品として使うものなので普通の無地のペーパーを使っているという人が多いですよね。というか、そのデザインしかないんじゃないの?と思っている人もいるはず。ですが、今かなりおもしろいデザインのトイレットペーパーが販売されているんです!今回は数多くある種類の中から厳選しておもしろいトイレットペーパーを10個をご紹介していきます!


ランキング


>>総合人気ランキング